ENVIRONMENT(環境マップ)を作成してみよう
ENVIRONMENT無し
ENVIRONMENT有り
PlayCanvasでは個々のマテリアルとワールド環境にENVIRONMENT(環境マップ)を設定できます。前述で紹介したのは個々のマテリアルに直接Cubemapを適用した例でした。
ここでは、ワールド環境への設定方法とCubeMapの作成方法を解説していきます。
CubeMap用画像の生成
CubeMapをお手軽の生成するジェネレーター
画像をドラッグ&ドロップすると、CubeMapを任意に位置で生成できます。
CubeMapの生成Assetsの"+"ボタンまたは、右クリックから"New Assets"→"CubeMap"で作成できます。
FACESの適用生成した各画像をドラッグ&ドロップで適用していきます。
PrefilterPrefilterをクリックすると環境マップとして機能します。
Prefilterをオンにしないとただの画像のままなので、画像の彩度から光度を算出できません。
RENDERINGに適用
チュートリアル - PlayCanvasで作った3Dブラウザゲームにリッチな演出を追加する
チュートリアル - PlayCanvasで作った3Dブラウザゲームにリッチな演出を追加する 1/10
チュートリアル - PlayCanvasで作った3Dブラウザゲームにリッチな演出を追加する 2/10
チュートリアル - PlayCanvasで作った3Dブラウザゲームにリッチな演出を追加する 3/10
チュートリアル - PlayCanvasで作った3Dブラウザゲームにリッチな演出を追加する 4/10
チュートリアル - PlayCanvasで作った3Dブラウザゲームにリッチな演出を追加する 5/10
チュートリアル - PlayCanvasで作った3Dブラウザゲームにリッチな演出を追加する 6/10
チュートリアル - PlayCanvasで作った3Dブラウザゲームにリッチな演出を追加する 7/10
チュートリアル - PlayCanvasで作った3Dブラウザゲームにリッチな演出を追加する 8/10
チュートリアル - PlayCanvasで作った3Dブラウザゲームにリッチな演出を追加する 9/10
チュートリアル - PlayCanvasで作った3Dブラウザゲームにリッチな演出を追加する 10/10
コメント
0件のコメント
サインインしてコメントを残してください。