電撃を作成しよう
HIERALCHYからlandscape/UFOの中の"UFO_Spark"を選択してください。
スパークするエフェクトを作成します。
![]() |
![]() |
Particle Count : 100
Lifetime : 1
Emission Rate : From : 0.1 To : 0
Intensity : 10
Emitter shape "Sphere"
Emitter Radius : 5
Emitter Radius inner : 8
Emitter shapeで"Sphere"を指定し、球状の空間内でエフェクトをランダムに発生させます。
Color Map
発生するパーティクルをアニメーションさせたい時は、Color Mapに複数の画像(透過情報を持った)を並べたスプライトシート画像を指定します。
Map Tiles : x:3,:y:3
Frame Count : 6
Animation : 10
テクスチャは2のn乗pixelで作成することでタイリングが正確に行われます。
MAp TilesはX*Yのタイリング数です。
Frame Countはテクスチャ内にあるタイリングされた画像を何枚描画するかを指定します。
Animationは画像の再生速度です。
Local Velocity
X : Time0.0/Value1.3, Time0.0/Value-1.3
Y : Time0.0/Value0.3, Time0.0/Value-0.3
Z : Time0.0/Value1.5, Time0.0/Value-1.5
Velocity
X : Time0.0/Value3.5, Time0.0/Value-3.5
Y : Time0.0/Value3.0, Time0.0/Value-3.0
Z : Time0.0/Value3.0, Time0.0/Value-3.0
Radial Speed
パーティクルの進む移動速度と方向を+方向~-方向~+方向へと変化させています。
R : Time0.0/Value4.0, Time0.5/Value-23.0, Time1.0/Value13.0
Rotation Speed
Angle : Time0.0/Value180.0, Time1.0/Value-180.0
Scale
パーティクル発生時、ランダムな大きさから徐々に小さくしています。
Scale : Time0.0/Value3.0, Time0.0/Value6.0, Time0.65/Value1.0, Time0.65/Value3.0, Time1.0/Value0.0
Opacity
パーティクル発生時から徐々に透過率を上げ、透明にしています。
Opacity : Time0.0/Value0.5, Time1.0/Value0.0, Time1.0/Value0.2
チュートリアル - PlayCanvasで作った3Dブラウザゲームにリッチな演出を追加する
チュートリアル - PlayCanvasで作った3Dブラウザゲームにリッチな演出を追加する 1/10
チュートリアル - PlayCanvasで作った3Dブラウザゲームにリッチな演出を追加する 2/10
チュートリアル - PlayCanvasで作った3Dブラウザゲームにリッチな演出を追加する 3/10
チュートリアル - PlayCanvasで作った3Dブラウザゲームにリッチな演出を追加する 4/10
チュートリアル - PlayCanvasで作った3Dブラウザゲームにリッチな演出を追加する 5/10
チュートリアル - PlayCanvasで作った3Dブラウザゲームにリッチな演出を追加する 6/10
チュートリアル - PlayCanvasで作った3Dブラウザゲームにリッチな演出を追加する 7/10
チュートリアル - PlayCanvasで作った3Dブラウザゲームにリッチな演出を追加する 8/10
チュートリアル - PlayCanvasで作った3Dブラウザゲームにリッチな演出を追加する 9/10
チュートリアル - PlayCanvasで作った3Dブラウザゲームにリッチな演出を追加する 10/10
コメント
0件のコメント
サインインしてコメントを残してください。