この記事は、PlayCanvas EditorにGoogle Analyticsのタグを埋め込みイベントを取得するまでを解説していきます。Google Analyticsはユーザーの行動を詳しく知ることのできるとても便利なアクセス解析ツールです。こちらをPlayCanvasに埋め込む方法を紹介します。
1. Google Analyticsのコードを発行する
Googleアカウント → Analytics設定 → ウェブ ストリーム → ウェブ
コードの発行から下記のようなAnalyticsのコードを発行します。
① 埋め込みコード 1
<script async src="https://www.googletagmanager.com/gtag/js?id=xxxxxxxxxxxxx"></script>
② 埋め込みコード 2
window.dataLayer = window.dataLayer || [];
function gtag(){dataLayer.push(arguments);}
gtag('js', new Date());
gtag('config', 'G-xxxxxxxx');
2. ①のコピーしたURLを外部JavaScriptとして読み込み
PlayCanvasのEXTERNAL SCRIPTの機能を使い外部JavaScriptを埋め込みます
参考: EXTERNAL SCRIPT
こちらからEXTERNAL SCRIPTを埋め込みます。
3. スクリプトの作成
ASSETで、右クリックをしてからPlayCanvasのエディターに「analytics.js」としてスクリプトを追加します。
4. ②の埋め込みコードの貼り付け
コードエディターを開き、「analytics.js」に、②のコピーしたスクリプトを追加してして保存をします。
これで、これでGoogle Analyticsを埋め込み、アクセス解析として利用することができます。
コメント
0件のコメント
サインインしてコメントを残してください。